もうすぐ塗装です
雨ですね、、、。
まだ梅雨の時期というのに、既に両腕の日焼けが酷くて皮がベロべろにめくれている今日この頃です(^_^;)
ジサクラのディッピングも最終段階を迎えています!
今回は、クリアのセルロースの下地ではなく、零黒パパさんより直伝の方法でホワイトセルロースを作り、下地を作っています。
今のところ、順調にすすんで いますね。
このロットは今月中には完成予定です。
さて、世間では父の日です、、、。
普段、父の日なんて気にしていませんでしたが、ここ数年は、ちょっとしたものを贈っていました。
父もエリアの釣りをするので、今年もジサクラにするか!と思いましたが、今まで散々渡してきたし、、、
じゃあスプーン??
切れてロストしたらなくなるし、、、(^_^;)
悩んだあげく、リール??って考えに落ち着きました。
たしか、父が使っているルビアスは回転時にゴリゴリ感があったので、ちょうどいい!という事に。
じゃあ、シマノ?ダイワ?
もちろんダイワ派です(^^)
後は、どの機種にするかだな、、、。
、、、
ちょっと考えて、、、
人気のリールに落ち着きました。
同じルビアスだと面白くないなって思ったのと、長い間使ってほしいという思いを込めて王道に落ち着きました。
私もそうですが最新のリールを使いこなせる程の釣りの腕前はありませんが、
道具というのは、見ているだけ、触っているだけで心が和んできます。
どんな道具でもそうですが、自分のお気に入りであれば、自分の中のフラッグシップだと思います。
これからも自分が楽しめる釣りのスタイルを追求していろいろと研究を重ねていきます。
さて、今夜は次のロットの準備です(^^)