ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

シトの人生と釣り日記

主にエリアで自作クランク『ジサクラ』での釣りを楽しんでいます。

冬のサンク

1/19、1/29の2日間サンクに行きました。

冬のサンクですから、スプーンをボトムからの巻き上げて釣る楽しみがありますね。

両日とも、午前中は第一ポンドに入ります。

投げるスプーンは、ノアボス3.5g

ボトムからの巻き上げで良い当たりが連発しますね。

普段は1g前後のスプーンをメインで使用しますので、遠投できるのが気持ち良いです。

たまにノア1.8を混ぜて午前中は30匹くらい釣れます。

昼からは第2ポンドで冬の定場のジサクラスリム。

こちらは飛距離は出ませんが、あたりが多いです。
冬のサンク

冬のサンク

やはり冬は期待を裏切らない釣れっぷりデス。


今日とある方から「このルアーって卑怯ですよね」と言われました。

どういう意味ですか?と聞くと

「ただ投げてゆっくり巻いてたら、よそ見してても釣れすぎるから」との返答でした。

製作者としてはこの上ない「褒め言葉」でしたね。


その方はスリムを一本しか所持していませんが、使い方を完全に熟知しており、昼から夕方までずっと釣っていました。

スリムはサンクでは冬の時期限定ですが、使い方をマスターすると、圧倒的な釣果をもたらせてくれます。

僕の感覚的には毎年1/15以降から爆釣が始まり3月末までは良い思いをしています。

それとオリジナルのジサクラよりスレにくく、釣れ続けますね。

2回の釣行ともスリムだけ40匹〜50匹釣れたかな。


まだまだスリムが楽しめる季節です。

お持ちの方はぜひ一度使ってみてくださいね。
冬のサンク





このブログの人気記事
お祝いと感謝
お祝いと感謝

リクエストカラー
リクエストカラー

大量生産の意気込み〜
大量生産の意気込み〜

嬉しいお知らせ
嬉しいお知らせ

予告ホームランをして打てたためし無し
予告ホームランをして打てたためし無し

最新記事画像
ジサクラで楽しくエリアトラウト
ニョロ選手権に出てみる
明日はサンクフェスタ
サンクフェスタ①
お盆
スイミングテスト
最新記事
 ジサクラで楽しくエリアトラウト (2024-11-11 07:23)
 ニョロ選手権に出てみる (2024-09-02 22:24)
 明日はサンクフェスタ (2023-10-07 15:14)
 サンクフェスタ① (2023-09-26 20:58)
 お盆 (2023-08-10 07:03)
 スイミングテスト (2023-04-25 21:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
冬のサンク
    コメント(0)