ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

シトの人生と釣り日記

主にエリアで自作クランク『ジサクラ』での釣りを楽しんでいます。

懐かしいルアー

さっき押し入れをゴソゴソしていたら



懐かしいルアーを発見しました!




こんなのあったな〜と思い思わず記事にしてしまった(ーー;)





僕はもともとバスから始めてきたルアーマンです。




一昔前前、ビッグベイトが流行して、モンスタージャックがバカ売れしてました、、、。



どこの釣具屋に行っても売り切れで、買えない、、、





じゃあ、作るか!



って感じでビックベイトを中心に作りまくりました!




当時、雑誌のロッドandリールでハンドメイド選手権という企画があり、とりあえず、自信作を投稿したら、なんかわけわからんけど、雑誌に掲載してもらい、嬉しかったので、おもわず本屋のロッドandリールを全部買ったろうかとと思いました(^^)



その雑誌は今はどこにいったのやら、、、



遥かの忘却の彼方へ、、、f^_^;)

多分嫁さんに捨てられました(>_<)



まあ、いいんですけどね!



今は以前に比べたら、とてもちっちゃいルアーを作ってます。



写真のジサクラがペンみたい、、、



とにかく何年経っても釣りが好きだな〜と改めて感じた帰宅後のひとときでしたd(^_^o)




このブログの人気記事
お祝いと感謝
お祝いと感謝

リクエストカラー
リクエストカラー

大量生産の意気込み〜
大量生産の意気込み〜

嬉しいお知らせ
嬉しいお知らせ

予告ホームランをして打てたためし無し
予告ホームランをして打てたためし無し

最新記事画像
ジサクラで楽しくエリアトラウト
ニョロ選手権に出てみる
明日はサンクフェスタ
サンクフェスタ①
お盆
スイミングテスト
最新記事
 ジサクラで楽しくエリアトラウト (2024-11-11 07:23)
 ニョロ選手権に出てみる (2024-09-02 22:24)
 明日はサンクフェスタ (2023-10-07 15:14)
 サンクフェスタ① (2023-09-26 20:58)
 お盆 (2023-08-10 07:03)
 スイミングテスト (2023-04-25 21:07)

この記事へのコメント
Mtゴリラさん

こんばんわ!
桁違いですね、、、

大きいものほど、よく動くルアーが
できます(^^)
小さければ小さいほど難しくなりますね、、、

ハンドメイドされるんですか?
ぜひ自作ルアー見てみたいです!

シト
2010年10月02日 21:36

こんばんは!

エリア用のルアーと比較すると大きさが桁違いですね・・・

小さいルアーの方がほんのちょっとの変更で

泳ぎに影響してきそうで難しそうですね

最近そんなハンドメイドに興味ありありです

欲しいのがなかなか買えないんじゃ作るか!って

同じですね(^0^)/


Mt.ゴリラ
2010年10月02日 21:23

夢追いさん

こんにちわ(^O^)/
夢追いさんもバスされてたんですね!

ルアーでかすぎですよね!!!
でも釣れるんですよね、、、
自然界の食物連鎖を肌で感じますね(^^)

シト
2010年10月02日 18:46

シトさん(^-^)こんにちは自分がバスしてた時考えるとビックベイト見たとき良くこんな大きいルアーで釣れるなと思いましたよ時代が違いますよね


夢追い
2010年10月02日 13:26

kakita2006さん

お早うございます(^^)
僕のルアーのこだわりは、僕の自己満足てきなこだわりのみですよ!!

たいしたものではございません、、、
お互いにルアーメイク頑張りましょう(^^)

シト
2010年10月02日 07:26

あみパパさん

どうもです!
86ですか?
ドリフトですか?

刺激的です(^^)

来週にはステッカー送りますね!
遅くなってごめんなさい(>_<)

シト
2010年10月02日 07:20

ヤマーンさん

どうもです!
バスが僕の釣りの原点ですね(^O^)/

ビックベイトの完成度は低いですよ~
(>_<)
下手な横好きです!!

シト
2010年10月02日 07:05

こんばんわ(^^)

バスもヒットした後のひき味が楽しいですよね!それにしても
シトさんのルアーからは、こだわりを感じますね~。

シトさんの釣りに対する姿勢がうかがえますね(^^)/

kakita2006kakita2006
2010年10月01日 22:19

こんばんわ!

シトさんも、バスをやってたんですね!
それも・・・自作ですか (T^T) 。
尾びれは、アルミ製・・・
すげ~

それが、ジサクラに活きているんですね?

私も25年前に、バスを釣りに芦ノ湖に良く通っていました・・・!!
箱根の山を86で、ドリフトで・・・
懐かしい思い出です(^-^) 。

あみパパ
2010年10月01日 20:54

こんばんは!

バスルアーも自作していたのですか!しかも完成度が高い…

しかし、こうやって見るとバスルアーは大型ですね!
こんなのにも食いついてくるのですから、バスは楽しいですね(^∀^)


ヤマーン
2010年10月01日 20:33

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
懐かしいルアー
    コメント(10)