ジサクラでディープを攻める
この間、釣りに行ってどうしても改善しなくちゃ!と思った事、、、
それはそれは、深場戦略!
真冬のディープを攻めるのは鉄板ですよね、、、
だけど、今のジサクラでは太刀打ちできない(涙)
じゃあ!という事で随分前から勧めていたボトムジサクラを思いつきのまま約20分で形にして
短時間釣行に挑みました!
基本的に、リップがデカすぎて飛距離が出ません!
しかし、バッチリボトムを攻めてきてくれます。
巻抵抗も半端じゃ無いですね^^;
良いか悪いかを別にして
とりあえず、30キャスト程して2匹釣れました!
いまだに狙って釣ったのか、
偶然釣れたのかわかりません
(^_^;)
とにかくボトムまでは到達点できたので第一段階はクリアです!
この記事へのコメント
あみパパさん
どうもです(*^^*)
サンクは深いんですよ、、、
リップが大きいと本当に飛びません!!
まいった~
2、5mなんですね、、、
深い意味はないんですよね(^_^;)
どうもです(*^^*)
サンクは深いんですよ、、、
リップが大きいと本当に飛びません!!
まいった~
2、5mなんですね、、、
深い意味はないんですよね(^_^;)
シトさん
それにしてもデカリップですね!
たしか3m~5mのレンジ設定でしたっけ?
後は、どう改良していくかですよね飛距離とかの問題をこれが一番難しそう!
頑張って、、、。
でも仕事が早い (^^;) !
それにしてもサンクて深いんですね?
自分の行くエリアは、そんな深くないから2.5m位潜れば、冬場でもOKですけど、、、。
2.5mですよ、、、深い意味はないけど (-_-;) 。
それにしてもデカリップですね!
たしか3m~5mのレンジ設定でしたっけ?
後は、どう改良していくかですよね飛距離とかの問題をこれが一番難しそう!
頑張って、、、。
でも仕事が早い (^^;) !
それにしてもサンクて深いんですね?
自分の行くエリアは、そんな深くないから2.5m位潜れば、冬場でもOKですけど、、、。
2.5mですよ、、、深い意味はないけど (-_-;) 。
たけさん
毎度です!
第一関門突破ですね^^;
けっこうですね、、、
改善点が山積みでしてね、、、
なんか改めてルアーを作る楽しさを知りました!
毎度です!
第一関門突破ですね^^;
けっこうですね、、、
改善点が山積みでしてね、、、
なんか改めてルアーを作る楽しさを知りました!
シトさん たびたびです(^^)
ボトムジサクラ 第一関門突破おめでとうございます
。・d(゜∀゜※)β・。゜
断言しましょう!!「狙って釣ったのです」偶然ではありません。
お魚さんに聞いてみましょう。
ボトムジサクラ 第一関門突破おめでとうございます
。・d(゜∀゜※)β・。゜
断言しましょう!!「狙って釣ったのです」偶然ではありません。
お魚さんに聞いてみましょう。