ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

シトの人生と釣り日記

主にエリアで自作クランク『ジサクラ』での釣りを楽しんでいます。

裾野フィッシングパーク釣行

2月11日


天候が大荒れと予報される中、裾野さんに行ってきました!!




もちろんジサクラ1本勝負です!!


裾野フィッシングパーク釣行

前日の夜中に出発して





高速道路をブッ飛ばし、最初の目的地に到着!!






そう、今回は2つの目的があったのです。






それは、『目玉焼き丼』




相方に教えてもらった一品。



うまかった~!!




富士川SAにて食べれます!!



みなさんもよければ、、、




早朝から、ガッツリ丼ぶりを食べて準備万端!





朝食後は裾野さんに移動。




つくとすぐに、目に入ってきたのが上池。




魚がバシャバシャはねています。
いい感じですね~





ここで、だいくんさんとあみぱぱさんと合流です。




初めてお会いしましたが、




初めてじゃないような感じ、、、




雨の中でしたが、さっそく準備をして、下池からスタート!!





1投目はお決まりのジサクラ70だ!
裾野フィッシングパーク釣行



きっちり釣れます!
楽しいですね~




2投目、3投目も
ガンガン釣れてくれます。





しかも、いいサイズばかりですね。



以前に比べて、サイズが落ちたと聞きましたが、


それでも30~40のトラウトです。
よく引いて楽しませてくれます。



だいくんさんも、あみぱぱさんもジサクラ70で連発しています。




なんか、すごい活性がいいのでしょうか?




マジで釣れまくります。




魚の量も多いです、、、。




すごい、、、




一通り、3人でジサクラ70で巻き巻きしていると




さすがに反応が薄くなります、、、




ここで、あみパパさんがジサクラ40を投入!!



これが正解!!


3人で、ジサクラ40でガンガン釣りました!!


それにしても、この釣れ具合はあまり経験したことがありません、、、



たぶん、すごい活性が高いのです、、、。





ジサクラ50もやってくれます!
裾野フィッシングパーク釣行














一通り楽しんだ後に、全員がpemさんの『ごふくら』を持っていることに気が付き



ごふくら一本勝負を開始しました!!


僕の使用ごふくら!
裾野フィッシングパーク釣行

オレンジフラッペのオリジナルごふくらで勝負!


だいくんさんはメロンフラッペ。


あみぱぱさんはみぞれです。



よーいすた~と!





とすぐに、ヒット!







が、、、






バレタ、、、





魚がでかくてすぐに針が伸びてしまう、、、。




その後すぐにだいくんさんが1匹を釣り上げ、あみパパさんとの勝負に、、、。




ここであみパパさんがヒット!!





するが痛恨のラインブレイク!!



ルアー回収にまわり、試合が知らないうちに流れてしまった、、、。



とりあえず、勝ちではないことは確かです(汗)


ごふくらよく釣れます!


少しだけ、スプーンも巻いてみました。

対岸さんより授かった秘蔵のスプーンでもキャッチ!!




スプーンは苦手ですが、
勉強になりますね!!



その後、ジサクラで楽しく釣りを続けました。



そしてそして今回、龍虎さんにジサクラ70を『フラミンゴカラー』に塗装していただきました!



ありがとうございました!!



裾野フィッシングパーク釣行

ロストが怖くて使えません(汗)


その後昼食後は、上の池です。




下池に比べると




クリアですね!





ここでも、ジサクラ70で巻き巻きです。




釣れます!!うれしいですね~




ここで、だいくんさんが





『やりますか???』





そうです、ここではじめてジサクラ70の一本勝負が開催されました!
裾野フィッシングパーク釣行



これは、マジで負けられません!!



なんといっても、産みの親ですからね(爆)




マジで真剣勝負です!



使用ジサクラはベージュピンクヘッド!




1投目が肝心だね、、、なんて思って1投目、、、。




ガツン!!



来ましたね!




とネット際までランディングするとポロリ、、、




しまった!!



すぐにキャストして次をかけるが、またばれる、、、


とここで、だいくんさんが1匹をゲット、、、。





負けた、、、




でもまだあみパパさんが残っている!



とここでまたヒット!!







バレタ、、、




その間に、あみぱぱさんが1匹釣って、終了です!



ぼろぼろですね、、、



まあいいか。




そのあとは、みなさんと楽しくお話をさせていただきながら




ジサクラで釣り続けました。




最後にだいくんさんから




『やりますか?』



やらないわけにはいかんです。




再度、ジサクラ70一本勝負!



よーいスタートと同時に




だいくんさんがかける!






バラシ。





そのご、あみパパさんがかけて1位抜け。




やばい、、、



どうしよう、、、、



釣れろ釣れろと念じながら



スローに誘うと



きました!!




今度はバッチリネットいん!




よかった、、、2番だけどね(汗)



こんなかんじで、裾野釣行は幕を閉じました。



今回感じたのは、みんなジサクラで釣るのがうまい。



僕よりよっぽど上手いです。


まあ、僕がへたくそなんですけどね。


また行きたいな。





このブログの人気記事
お祝いと感謝
お祝いと感謝

リクエストカラー
リクエストカラー

大量生産の意気込み〜
大量生産の意気込み〜

嬉しいお知らせ
嬉しいお知らせ

予告ホームランをして打てたためし無し
予告ホームランをして打てたためし無し

最新記事画像
ジサクラで楽しくエリアトラウト
ニョロ選手権に出てみる
明日はサンクフェスタ
サンクフェスタ①
お盆
スイミングテスト
最新記事
 ジサクラで楽しくエリアトラウト (2024-11-11 07:23)
 ニョロ選手権に出てみる (2024-09-02 22:24)
 明日はサンクフェスタ (2023-10-07 15:14)
 サンクフェスタ① (2023-09-26 20:58)
 お盆 (2023-08-10 07:03)
 スイミングテスト (2023-04-25 21:07)

この記事へのコメント
どうも!
栃木ですよ(^^)
もちろん、ご一緒しましょうよ!!
楽しみが増えると、仕事も頑張れます!
ジサクラいっぱい作らなきゃ!

シト
2011年02月14日 13:53

シトさん おはようございます

栃木開催ですか(^^)v
もし予定が合いましたらご一緒させて下さいませm(_ _)m

pemさんの定休日ですと月曜日かな?わくわく

たけ
2011年02月14日 08:24

pemさん
こんばんわ( ^ ^ )/□
裾野はいいですよ~
マジで気に入りました!
ごふくら一本勝負も楽しかったですよ!
実は、、、
次は、、、


栃木です(^^)
もちろん、五福の定休日に!!
計画たててもいいですよね??

シト
2011年02月13日 20:54

こんにちわ!

おつかれさまでした!

ジサクラの能力全開!といったところでしょうか・・・!!

すその・・・いつかは行きたいエリアですが、遠いな・・・

友釣り、楽しそうでした・・・機会があればご一緒して、ジサクラ縛りをやってみたいです!!

とりあえず、pemは、皆さんからいただいたハンドメルアーで、ひとりハンドメ釣り大会を開きます・・・(暗い・・・)

pem
2011年02月13日 20:44

お疲れ様でした!!
たのしかったですね(^^)
天気は生憎の雨でしたが、
お陰で高活性でしたね!

ジサクラで掛けの釣り。
よく見てますね、、、

まさに掛けにいく感じですね、、、
なのでラインも自分としてはPEなんです。
その分、スワンが吸収してくれてると勝手に考えてます^^;

あみパパさん
2011年02月13日 16:01

対岸さん
どうも!
裾野はいいですよ~
楽しいです(~_~;)

今回よく釣れたジサクラ70は実は先日、対岸さんにお送り
した例の動きの70です!!
解禁が楽しみですね(^^)

シト
2011年02月13日 15:56

銀熊さん
コメントありがとうございます(^^)
最近のクランクは確かに小さいのが多いですね。

ジサクラは70ですが、大きいから効く!!って感じですよ!
銀熊カラー(笑)
定着しつつあります(^^)
差し支えなければ、このまま銀熊カラーにさせて下さい!!

フラミンゴの力を早く確認したいです!

シト
2011年02月13日 15:53

龍虎さん
どうも!
いやー強烈に楽しかったですね(^^)
いいエリアですよ~
行く価値はアリアリです!!

フラミンゴジサクラ??
マジっすか?

その時は、是非よろしくお願いいたします(^^)

シト
2011年02月13日 15:48

遠征お疲れさま!

いや~楽しかった \(^o^)/!

シトさんは、さすがジサクラの産みの親ですね!
ヒットした数は一番多いのではなかったですか?

同じスワンでも積極的に掛けていく釣り方ですね!
それに対し私は乗せていく釣り方、、、
良い勉強になりました m(_ _)m 。

ジサクラ70フラミンゴカラー?
見てない、、、
必殺のカラーでしょうね!

そして沢山のお土産ありがとうごさいます!

また、何時かお会いしたいですね!

あみパパ
2011年02月13日 15:18

すその釣行お疲れ様でしたm(__)m

ぅう・・・オイラも“すその”に行きたい~w

ジサクラでブイブイ言わせたい~ww


対岸対岸
2011年02月13日 13:55

初めまして・・・

今回はご無理言ってジサクラ・・・お譲りいただきありがとうございます。
市販のクランクが小さくなる傾向にあって70は興味津々です。
使うのが今から楽しみです。
しかも釣れ筋カラーだとか?・・・o(^-^)o

フラミンゴはヤバいです・・・
魔性のカラーですね(笑)

また遊びに来ます・・・
よろしくお願いします。


銀熊
2011年02月13日 10:58

お早うございます♪

遠征お疲れ様でした!

いやぁ〜楽しそうでしたね(^_-)
すそのさんは一度は行ってみたいエリアです!
今年こそは(*^_^*)


フラミンゴですが、ガンガン使って下さい!

ご要望が有れば(^^;)


龍虎
2011年02月13日 07:48

だいくんさん
お疲れ様でした!!
一日中クランク投げてくれてましたね(汗)
ありがとうございました(~_~;)

銀熊さんカラーはいいですよ~
僕もお気に入りです!
40と銀熊さんカラー了解です!!
製作意欲が湧いています(^^)

シト
2011年02月13日 00:10

こんばんわ♪


お疲れ様でした(*^^)v
ほんとにガンガン釣れまくりでしたね!
あんなに3人で投げまくってるのに・・・
巻きスピードに少し変化を付けたりするのも有効でした。

色々、じっくり試す事ができましたね(#^.^#)


あの爆釣してた、銀熊カラーとジサクラ40をお願いします。
気長に待ってますので(笑


だいくん
2011年02月12日 23:37

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
裾野フィッシングパーク釣行
    コメント(14)