クランクの釣り
1年中クランクで釣りをしていますが、
僕が一番重要視しているのは、
波動です。
一日中同じカラーで通す事はざらにあって、
そのルアーの波動を信じきっています。
めでたいやつですね(^_^;)
カラーも考えていますが、
僕はやっぱり波動ですね!
特に僕が好きなのは、首を大きく振るタイプですね!
あとは、スローでもよく動くルアーです(>_<)
クランクって楽しいですね!
この記事へのコメント
シトさん こんばんは^^
第2回目の販売も盛況だったようですね^^
今回は参加不可能でしたが、先般、頂いたジサクラ70の入魂にあわせて、
自作も再開し入念に準備しているところです。
ところで、写真は、ジサクラ弐号機ですよね。
この子もすごく、可愛いくてキレイですね~!
第2回目の販売も盛況だったようですね^^
今回は参加不可能でしたが、先般、頂いたジサクラ70の入魂にあわせて、
自作も再開し入念に準備しているところです。
ところで、写真は、ジサクラ弐号機ですよね。
この子もすごく、可愛いくてキレイですね~!
まっちゃんさん
ご無沙汰しております!!
波動はきっとなにかあるはずです(笑)
ジサクラの使い方ですが、一般的なクランクよりも
スプーンに近い感覚で使ってください。
基本的に多、スローリトリーブです!!
ラインでアタリをとったりすると、釣果が増えますので、
お試しください!!
ご無沙汰しております!!
波動はきっとなにかあるはずです(笑)
ジサクラの使い方ですが、一般的なクランクよりも
スプーンに近い感覚で使ってください。
基本的に多、スローリトリーブです!!
ラインでアタリをとったりすると、釣果が増えますので、
お試しください!!
零黒ぱぱさん
どうもです!!
マニアでもあって、変り者ですかね??
リップの素材ですね、、、。
やはり、加工がしやすいのは、サーキットボードですが
動きのバラつきは多いですね、、、
ポリカは加工しやすいですか??
どうもです!!
マニアでもあって、変り者ですかね??
リップの素材ですね、、、。
やはり、加工がしやすいのは、サーキットボードですが
動きのバラつきは多いですね、、、
ポリカは加工しやすいですか??
はもモニ1号さん
どうも!!
さっそく拝見いたしました!!
なんだか、うれしいですね、、、。
これからもがんばります!
どうも!!
さっそく拝見いたしました!!
なんだか、うれしいですね、、、。
これからもがんばります!
あみぱぱさん
遅くなってごめんなさい、、、。
本当に、難しいですよね。
波動とかいってそれっぽいこと書きましたが、
まだまだ解らないことだらけ、、、。
頑張ります!!
遅くなってごめんなさい、、、。
本当に、難しいですよね。
波動とかいってそれっぽいこと書きましたが、
まだまだ解らないことだらけ、、、。
頑張ります!!
お久しぶりです^^
確かにサイズやカラーより波動が重要かもしれませんね!
同じニョロ系のクランクでもジサクラにだけバイトがある
事もあるのでシトさんが拘っている波動に何か秘密があるのかも
しれませんね。
実は頂いたジサクラ70使わせて頂いているのですがまだ
入魂できておりません><
バイトはあるのであとは腕次第なのですがどうもこの時期
ファーストテーパーのロッドだと弾いてしまう事が多いです。
スローテーパーで乗せる釣りを練習しないとだめみたいです・・・
少しジサクラの使い方をご教授頂かないとだめですね^^;
確かにサイズやカラーより波動が重要かもしれませんね!
同じニョロ系のクランクでもジサクラにだけバイトがある
事もあるのでシトさんが拘っている波動に何か秘密があるのかも
しれませんね。
実は頂いたジサクラ70使わせて頂いているのですがまだ
入魂できておりません><
バイトはあるのであとは腕次第なのですがどうもこの時期
ファーストテーパーのロッドだと弾いてしまう事が多いです。
スローテーパーで乗せる釣りを練習しないとだめみたいです・・・
少しジサクラの使い方をご教授頂かないとだめですね^^;
おはようございます。
なかなかどうしてマニアですね!マニアじゃなきゃクランク造んないよね~
先日もお話ししましたがリップの材質で動きや水の捉えが変わるので同じルアーで色々と試してみると面白いと思いますよ
なかなかどうしてマニアですね!マニアじゃなきゃクランク造んないよね~
先日もお話ししましたがリップの材質で動きや水の捉えが変わるので同じルアーで色々と試してみると面白いと思いますよ
こんばんわ。
今回、ブログにて私なりのハンドメイドルアーへの熱い思いをアップしてみました(^.^)
今回、ブログにて私なりのハンドメイドルアーへの熱い思いをアップしてみました(^.^)
こんばんわ!
波動ですか目に見えない、、、 (?_?)
自分の考える良い波動は余り水を多くかき回さないで、それでいてしかりとアピールしる感じかな!
言葉にするのが難しい!
あまり波動が大きいクランクは最初の数投でスレて魚が見向きもしてくれないですよね!
そのさじ加減が難しそう
期待してますよ!
波動ですか目に見えない、、、 (?_?)
自分の考える良い波動は余り水を多くかき回さないで、それでいてしかりとアピールしる感じかな!
言葉にするのが難しい!
あまり波動が大きいクランクは最初の数投でスレて魚が見向きもしてくれないですよね!
そのさじ加減が難しそう
期待してますよ!