夏休み
バッティングセンターに行ってもあんまり打てません、、、。
しかし、今日は子供とドーム観戦に行きました!
夏休み、、、凄い人ですね!
でもタダではドームに行きません(笑)
ちゃんと、道中の釣具屋さんに寄ってきました!
新品コーナーに久しぶりにイグジスト2004が置いてあって、まだ置いてあるんだ〜と思いました。
最近、めっきり見かけなくなりました。
欲しいな〜と悩みましたが
まあいいか、、、
その代わり、使えそうなベアリングなどを買ってきました。
ルビアスに追加で入れたり
イグニス交換分としての補充です。
さすがに中古のイグニスはベアリングが回りませんね(汗)
メカには弱いですが、だいぶ理解してきました。
触ってると良くわかるものですね。
夏休みなので、僕の自由研究みたいなものです。
あとは、ロッドスタンドを自分で作りたいな!と思っています。
ロッドランチャーは市販のものがいいのですが、
売ってないんですよね、、、。
あくまでも、自作で作れればという願望があるのですが、
自分で作った方が高くつくこともありまして、、、。
結局、市販品かもしれないな。
ロッドランチャー安く売ってないかな〜
この記事へのコメント
まっちゃんさん
コメント遅くなりました、、、
全然気が付きませんでした(^_^;)
ごめんなさい!!
リールは愛着が出てきますよね!
以前は気にならなかった事が妙に気になったり、、、(^^)
最近は、ハンドルを交換したりして楽しんでいますよ(^^)
形から入る人間です!
コメント遅くなりました、、、
全然気が付きませんでした(^_^;)
ごめんなさい!!
リールは愛着が出てきますよね!
以前は気にならなかった事が妙に気になったり、、、(^^)
最近は、ハンドルを交換したりして楽しんでいますよ(^^)
形から入る人間です!
こんばんわ!
自分は先日の釣行でTWIN POWERの調子が悪く
なってしまいました><
ウォームシャフトに何か噛んだらしく回りが重く
なってしまいました・・・
イグジスト1つじゃ釣りに行く気にもならないので
オーバーホールから帰って来るまでしばらく
おとなしくしていようと思います^^;
自分は先日の釣行でTWIN POWERの調子が悪く
なってしまいました><
ウォームシャフトに何か噛んだらしく回りが重く
なってしまいました・・・
イグジスト1つじゃ釣りに行く気にもならないので
オーバーホールから帰って来るまでしばらく
おとなしくしていようと思います^^;
龍虎さん
こんばんわ!
自作は以外とお金かかるんですよね(^_^;)
道具を揃えるだけで、、、(汗)
リールの整備も専用工具がないので、完璧にはできないですが、
自己満足の世界でじゅうぶんで(^^)
こんばんわ!
自作は以外とお金かかるんですよね(^_^;)
道具を揃えるだけで、、、(汗)
リールの整備も専用工具がないので、完璧にはできないですが、
自己満足の世界でじゅうぶんで(^^)
だいくんさん
ベアリング追加しています!
さっぱりわかりませんがね(^_^;)
だいくんさんもいかがですか??
焦らずいきましょう(^^)
ベアリング追加しています!
さっぱりわかりませんがね(^_^;)
だいくんさんもいかがですか??
焦らずいきましょう(^^)
こんばんわぁ♪
自作ですが、確かに安く上げようと自作しますが逆に高くつくことも・・(笑)
工具類やら何やらで・・・私はいつもそのパターンです(汗)
でも自作は愛着が有りますよね!
リール整備!頑張って下さいね(^_-)
自作ですが、確かに安く上げようと自作しますが逆に高くつくことも・・(笑)
工具類やら何やらで・・・私はいつもそのパターンです(汗)
でも自作は愛着が有りますよね!
リール整備!頑張って下さいね(^_-)
こんにちわ♪
シトさんが、リールにベアリング追加?
何にも出来てない自分にしてみれば焦りますね(^^;
もう夏休みですか?
羨ましい…
シトさんが、リールにベアリング追加?
何にも出来てない自分にしてみれば焦りますね(^^;
もう夏休みですか?
羨ましい…
あみパパさん
メカには弱いですが、頑張っていますよ(^^)
入り込み過ぎると抜け出せないと思うので
ほどほどでトライしてみますね!
メカには弱いですが、頑張っていますよ(^^)
入り込み過ぎると抜け出せないと思うので
ほどほどでトライしてみますね!
おはよう♪
TDイグニスを整備するんですね!
定番のベアリング追加ですか?
ただ追加するのなら難しくないですが、微妙なネジの締め方で
調子が変るしホント難しい・・・(汗
ボディのカバーを止めている3本のネジは1本だけ長さが違うからね!
間違えると壊れます・・・(笑
大事なリールを壊さない様にトライして下さい!
TDイグニスを整備するんですね!
定番のベアリング追加ですか?
ただ追加するのなら難しくないですが、微妙なネジの締め方で
調子が変るしホント難しい・・・(汗
ボディのカバーを止めている3本のネジは1本だけ長さが違うからね!
間違えると壊れます・・・(笑
大事なリールを壊さない様にトライして下さい!