ジサクラの季節
私の独自の考えではありますが、
ジサクラがよく効く季節が春と秋だと考えています。
特に水温14度〜16度までの間は、良い思いをよくします。
そこで、今日はジサクラの効果的な使い方をお伝えいたします。
基本的には投げて巻くだけなんですが、魚のレンジに合わせる事はもちろんですが、とにかくスローに巻いて下さい。
タックルは、どんなものでも良いのですが、今の季節はできればロッドは柔らかく、ティップが入りやすく弾きにくいものがいいですね。
それとPEを使って頂くと、あたりも取りやすく、オートマチックに掛かってくれます。なによりがツンっというあたりがわかりやすくてとても楽しいです。
PEを使う時点で矛盾をするところもありますが、柔らかさと、硬さのバランスをうまくマッチさせて取るということも面白くて、、、。
つまり、感度のあるラインであたりを感じて、ロッドに仕事をさせて釣るといったとこでしょうか。
僕はスワン62or58にPEのセッティングで釣りをしています。
今はこのタックルが丁度よく面白い釣りができます。
それと、ランディングについてですが、基本的にはスプーンに比べて、バレやすいルアーです。
魚とのファイトを楽しむ事が一番の目的であれば、そんなに気にする事はあまりありませんが、
確実にキャッチする事が目的であれば、魚が掛かったら、魚とロッドを一直線にして、一気に巻いて寄せて下さい。
これだとバレは軽減できました。
但し、ロッドが仕事をしなくなるので、ラインへの負荷がかなりかかりますので、大きな魚がいるエリアではあまりおすすめできません。
あくまでも個人の感想ですので、自分スタイルでジサクラで楽しい釣りをしていただけると嬉しく思います。
この記事へのコメント
To-yaさん
こんばんわ!
ピンクグローですよね~
そろそろでますよ!
先日の一期一会さんに間に合いませんでしたので
近いうちに、アップされる予定です!
こんばんわ!
ピンクグローですよね~
そろそろでますよ!
先日の一期一会さんに間に合いませんでしたので
近いうちに、アップされる予定です!
龍虎さん
企業秘密ありがとうございます(^^)
フラミンゴならぬジサミンゴ、、、
がんばって作ります(^^)
企業秘密ありがとうございます(^^)
フラミンゴならぬジサミンゴ、、、
がんばって作ります(^^)
おはようございます(^O^)
尚仁沢でピンクグローも買っておけばよかったと今更ながら後悔しています(^_^;)
ロッドで掛けていく時は孤高、乗せいく時はカーボンソリッドのオペレイトと状況によって変えています。
ラインはフロロがメインですね(≧∇≦)
尚仁沢でピンクグローも買っておけばよかったと今更ながら後悔しています(^_^;)
ロッドで掛けていく時は孤高、乗せいく時はカーボンソリッドのオペレイトと状況によって変えています。
ラインはフロロがメインですね(≧∇≦)
こんばんわぁ♪
度々(^-^ゞ
ホワイトグローでは無く、蛍光ホワイトです。
釣具屋で見つかると思います。
発光ムラもフラミンゴからです(^-^)
オススメは手塗りの厚塗りです。
度々(^-^ゞ
ホワイトグローでは無く、蛍光ホワイトです。
釣具屋で見つかると思います。
発光ムラもフラミンゴからです(^-^)
オススメは手塗りの厚塗りです。
龍虎さん
こんにちわ(^^)
フラミンゴのジサクラを作ってもらって以来
あれだけが爆発して釣れます、、、
ひょっとしてホワイトグローとか、発光のムラとか
フラミンゴの秘密の部分ですか??
ありがとうございます(^^)
こんにちわ(^^)
フラミンゴのジサクラを作ってもらって以来
あれだけが爆発して釣れます、、、
ひょっとしてホワイトグローとか、発光のムラとか
フラミンゴの秘密の部分ですか??
ありがとうございます(^^)
お久し振りです♪
ピンクグロー!!なかなか良い感じじゃないですかぁ~(^^)v
これからの季節、雨の後の濁り、ナイターで威力を発揮しますね!
因みに下塗りのホワイトですが、蛍光ホワイトにすると…(  ̄▽ ̄)ニヤリですよ!!
欲を言うと発光にムラが出るとなおさら(  ̄▽ ̄)です(笑)
ピンクグロー!!なかなか良い感じじゃないですかぁ~(^^)v
これからの季節、雨の後の濁り、ナイターで威力を発揮しますね!
因みに下塗りのホワイトですが、蛍光ホワイトにすると…(  ̄▽ ̄)ニヤリですよ!!
欲を言うと発光にムラが出るとなおさら(  ̄▽ ̄)です(笑)
あみパパさん
こんにちわ(^^)
同じタックルですね~
TDイグニスは魚を寄せるのは苦手ですかね?
もっとも、裾野の魚が相手でしたら、どれもロッドに仕事を
させないとですね、、、( ; ; )
こんにちわ(^^)
同じタックルですね~
TDイグニスは魚を寄せるのは苦手ですかね?
もっとも、裾野の魚が相手でしたら、どれもロッドに仕事を
させないとですね、、、( ; ; )
だいくんさん
流石ジサクラモニターですね~(^^)
ばれやすいですからね~
昔のカラーですか??
なんだろう??(^^)
流石ジサクラモニターですね~(^^)
ばれやすいですからね~
昔のカラーですか??
なんだろう??(^^)
たけさん
こんにちわ(^^)
ええ!
おつまみがいっぱいでしょ!
枝豆に、魚肉ソーセージ(^_^;)
PEいいですよね~
一度試してみて下さいね!!
こんにちわ(^^)
ええ!
おつまみがいっぱいでしょ!
枝豆に、魚肉ソーセージ(^_^;)
PEいいですよね~
一度試してみて下さいね!!
こんばんは♪
ピンクグローがたくさん、、、
シトさんと全く同じスワン62とリールチューンも同じTDイグニス・・・(笑い
なぜか、ラインは全く違うナイロンですね!
まあ、釣り方の差と対象の魚のサイズに違いが有りますね
ロッドに仕事をして貰わないと魚が寄ってこないよぉ~
ピンクグローがたくさん、、、
シトさんと全く同じスワン62とリールチューンも同じTDイグニス・・・(笑い
なぜか、ラインは全く違うナイロンですね!
まあ、釣り方の差と対象の魚のサイズに違いが有りますね
ロッドに仕事をして貰わないと魚が寄ってこないよぉ~
こんにちわ♪
70は、泳がせながら寄せてくるのを意識してます。
これで、だいぶバラシは減りましたよ(^^)/
最近、実は昔のカラーも結構釣れるじゃん!
と見直しております(笑
70は、泳がせながら寄せてくるのを意識してます。
これで、だいぶバラシは減りましたよ(^^)/
最近、実は昔のカラーも結構釣れるじゃん!
と見直しております(笑
シトさん おはようございます~
あっ、ビールのおつまみがいっぱい・・・
違った??
最近年のせいで目が・・・
PEラインでジサクラですか~ 今度試してみよっと(^^)v
あっ、ビールのおつまみがいっぱい・・・
違った??
最近年のせいで目が・・・
PEラインでジサクラですか~ 今度試してみよっと(^^)v