釣りに行きました。
すっかり梅雨の季節になりました。
我が家の庭では、アジサイが咲いている、、、訳がありません(-_-;)
でも、6月の初めに箱根に行き、アジサイを見てきましたよ!
登山鉄道にも乗って人生初のスイッチバックも体験してきました。
しかも、宿泊したホテルが良かった!!偶然にもpemさんも少し前に
利用された様子で、絶賛されてました!またいこうかな~!!
それで、そのあとはですね魔法の国が30周年ということで、、、
毎年懲りずに行ってきました。

来年はもういいかな~
さてさて、肝心の釣りのほうですが、先日久しぶりに醒ヶ井さんにいってまいりました!
この日は、地元の友人と一緒に行ったのですが、友人はエリアは10年ぶり
道具は一切持ってないので、僕のタックルで釣ってもらいました。
そんな友人に試しで作ったミノーを貸して釣ってもらうことに、、、

おっと釣れた((笑)
水間氏直伝??のマジックジャークを真似して
色々とやってみると、

釣れますね!!
ミノーの面白さを堪能してしまった!!
しかし、あんまりにも釣れるので、作ってきたミノー3個とも
全てラインブレイク!!
仕方ないまた作るか、、、といったところで、、、
ミノーもなくなったので、ジサクラで、、、
といいたいところですが、あんまり釣れなくて
結局つぶあんに爆釣を味あわさせていただきました!
この日は友人と二人で155匹。
上出来です。
その後、家に帰ってさっそくミノーを作り
うずうずしていましたが、
やっぱりいってしましました。
醒ヶ井養鱒場。

この日は朝から2時までの釣りでしたが、
お客さんはスタートの時点でワタシヒトリ、、、

貸切養鱒場です。
でもこの日は暑かった(-_-;)
暑さにはめっぽう弱いのですぐに木陰ゾーンに移動しました。

木陰ゾーンは魚が多いんですよね!
そこをさっそく作ってきたミノーでやってみます。
キャストして巻いてきて、1~1.5Mくらい潜らせてストップ。
超スローフローティング設定なので、巻くのをやめると
ゆっくり浮いてきます。
しかもこいつはなぜか、キックバックしないのです。
なので、そのまま上に浮いてきます。
浮いてる時にバイトがなければ、もう一度潜らせての
繰り返し。
魚の活性が良いと、がっつんがっつん食ってきますね。
しかし、たくさん釣れたころに、魚影が濃いこともあり、魚にラインが擦れてすぐにラインが傷んで、
ラインブレイク!!
またやってしまった。
その後はミノーは封印。
久しぶりにジサクラで


先日手に入れた源氏さんで

結局この日は60匹くらい釣れたかな。
半分以上はミノーで釣りました。
帰宅後、やっぱりミノー作って
やっぱりまたまたうずうずしてきて
行ってきました。
サンクチュアリ第3ポンド!!
この日はオープンから3日目。
まだまだスレテないと思い、朝一はスプーンから
アキュラシー0.9とベッキー1gで30匹位釣ったかな。
その後は厳しくなってきて
たまにぽつぽつ釣れるかんじです。
そこで、クランクのボトムノックが効いていたので、
ボトクラやジサクラで。
それと、ミノーを試してみたのですが、
醒ヶ井さんで通用した釣りはあまり効きませんでした。
まあそんなに上手くいくわけがありません。
しかし、ミノーのボトムノックは面白いように
釣れましたよ!
基本はただ巻きなんですが、ボトムに着くまでに
バイトがあることも多かったかな。
サンクの第3ポンドはわりと浅いので、
すぐにボトムの到着しますので面白いですね。
もう少し、改良を加えて自作ミノーに枝豆グロー
を塗装してみたいと思います。
スティル、ザッカ―、トラウトチューンなど
爆釣ミノーには全く及びませんので、
自作ならでわのおもしろいミノーを作ってみたいと思います。
我が家の庭では、アジサイが咲いている、、、訳がありません(-_-;)
でも、6月の初めに箱根に行き、アジサイを見てきましたよ!
登山鉄道にも乗って人生初のスイッチバックも体験してきました。
しかも、宿泊したホテルが良かった!!偶然にもpemさんも少し前に
利用された様子で、絶賛されてました!またいこうかな~!!
それで、そのあとはですね魔法の国が30周年ということで、、、
毎年懲りずに行ってきました。
来年はもういいかな~
さてさて、肝心の釣りのほうですが、先日久しぶりに醒ヶ井さんにいってまいりました!
この日は、地元の友人と一緒に行ったのですが、友人はエリアは10年ぶり
道具は一切持ってないので、僕のタックルで釣ってもらいました。
そんな友人に試しで作ったミノーを貸して釣ってもらうことに、、、
おっと釣れた((笑)
水間氏直伝??のマジックジャークを真似して
色々とやってみると、
釣れますね!!
ミノーの面白さを堪能してしまった!!
しかし、あんまりにも釣れるので、作ってきたミノー3個とも
全てラインブレイク!!
仕方ないまた作るか、、、といったところで、、、
ミノーもなくなったので、ジサクラで、、、
といいたいところですが、あんまり釣れなくて
結局つぶあんに爆釣を味あわさせていただきました!
この日は友人と二人で155匹。
上出来です。
その後、家に帰ってさっそくミノーを作り
うずうずしていましたが、
やっぱりいってしましました。
醒ヶ井養鱒場。
この日は朝から2時までの釣りでしたが、
お客さんはスタートの時点でワタシヒトリ、、、
貸切養鱒場です。
でもこの日は暑かった(-_-;)
暑さにはめっぽう弱いのですぐに木陰ゾーンに移動しました。
木陰ゾーンは魚が多いんですよね!
そこをさっそく作ってきたミノーでやってみます。
キャストして巻いてきて、1~1.5Mくらい潜らせてストップ。
超スローフローティング設定なので、巻くのをやめると
ゆっくり浮いてきます。
しかもこいつはなぜか、キックバックしないのです。
なので、そのまま上に浮いてきます。
浮いてる時にバイトがなければ、もう一度潜らせての
繰り返し。
魚の活性が良いと、がっつんがっつん食ってきますね。
しかし、たくさん釣れたころに、魚影が濃いこともあり、魚にラインが擦れてすぐにラインが傷んで、
ラインブレイク!!
またやってしまった。
その後はミノーは封印。
久しぶりにジサクラで
先日手に入れた源氏さんで
結局この日は60匹くらい釣れたかな。
半分以上はミノーで釣りました。
帰宅後、やっぱりミノー作って
やっぱりまたまたうずうずしてきて
行ってきました。
サンクチュアリ第3ポンド!!
この日はオープンから3日目。
まだまだスレテないと思い、朝一はスプーンから
アキュラシー0.9とベッキー1gで30匹位釣ったかな。
その後は厳しくなってきて
たまにぽつぽつ釣れるかんじです。
そこで、クランクのボトムノックが効いていたので、
ボトクラやジサクラで。
それと、ミノーを試してみたのですが、
醒ヶ井さんで通用した釣りはあまり効きませんでした。
まあそんなに上手くいくわけがありません。
しかし、ミノーのボトムノックは面白いように
釣れましたよ!
基本はただ巻きなんですが、ボトムに着くまでに
バイトがあることも多かったかな。
サンクの第3ポンドはわりと浅いので、
すぐにボトムの到着しますので面白いですね。
もう少し、改良を加えて自作ミノーに枝豆グロー
を塗装してみたいと思います。
スティル、ザッカ―、トラウトチューンなど
爆釣ミノーには全く及びませんので、
自作ならでわのおもしろいミノーを作ってみたいと思います。
この記事へのコメント
楽さん
こんにちは!
こちらこそ!ありがとうございました。
よろしくお願いします。
お気に入りの件ですが、もちろんよろしくお願いします。
こちらも登録させていただきますが、
なかなか時間を見つけれないので、時間がかかりますが
よろしくおねがいしますね!
こんにちは!
こちらこそ!ありがとうございました。
よろしくお願いします。
お気に入りの件ですが、もちろんよろしくお願いします。
こちらも登録させていただきますが、
なかなか時間を見つけれないので、時間がかかりますが
よろしくおねがいしますね!
一期一会さん
どうもです!
そうですね(^^;;
なかなかてにつかなくて(汗)
頑張ります!
どうもです!
そうですね(^^;;
なかなかてにつかなくて(汗)
頑張ります!
シトさん、はじめまして、群馬でハンドメイドルアー作ってます、
自称お横着ビルダー(笑)の楽と申します。
先日は自分のブログにコメントいただきましてありがとうございます。これからも色々とよろしくお願いします。
シトさんのブログリンクかってに自分のブログでお気に入りしてしまってすみませんm(_ _)m
自称お横着ビルダー(笑)の楽と申します。
先日は自分のブログにコメントいただきましてありがとうございます。これからも色々とよろしくお願いします。
シトさんのブログリンクかってに自分のブログでお気に入りしてしまってすみませんm(_ _)m
こんにちは(^-^)/
そろそろお客様からお問い合わせが来てますよ~
お待ちしておりまぁす
(^-^)/
そろそろお客様からお問い合わせが来てますよ~
お待ちしておりまぁす
(^-^)/
pemさん
こんにちは!
更新ができなかった理由は
携帯からお手軽更新ができなくなって
しまい、苦労していました(−_−;)
釣りは息抜きに行ってますよ!
ミノーは色々と
発見がありますね!
もうちょっと研究します^_^
黒卵ですが3個食べましたよ(^^;;
こんにちは!
更新ができなかった理由は
携帯からお手軽更新ができなくなって
しまい、苦労していました(−_−;)
釣りは息抜きに行ってますよ!
ミノーは色々と
発見がありますね!
もうちょっと研究します^_^
黒卵ですが3個食べましたよ(^^;;
イッシーさん
こんにちは(*^^*)
どうもです!
ミノーの使い方は教えれるほどの腕は
ないですよ(^^;;
秋には集まりたいですね!
次はどこかな?
こんにちは(*^^*)
どうもです!
ミノーの使い方は教えれるほどの腕は
ないですよ(^^;;
秋には集まりたいですね!
次はどこかな?
こんにちは!
しばらく更新がなかったので心配してましたが、釣りには行ってたんですね・・・(汗
箱根・・・良かったよね~~!!
僕も記憶に新しいので、楽しい様子が伺えます!
ご家族で団らん・・・良い家族サービスでしたね!!
次はミノー製作ですか~!
楽しそう!!!
pemは製作はしばらく休息に入りま~す・・・(笑
しばらく更新がなかったので心配してましたが、釣りには行ってたんですね・・・(汗
箱根・・・良かったよね~~!!
僕も記憶に新しいので、楽しい様子が伺えます!
ご家族で団らん・・・良い家族サービスでしたね!!
次はミノー製作ですか~!
楽しそう!!!
pemは製作はしばらく休息に入りま~す・・・(笑
こんにちは~
今度はミノーですか(^^)
しかも釣れまくりとはさすがですね!!
秋には見せて下さいね♪
あとミノーの使い方をレクチャーしてくださ~い♪
シトさんも暑いのは苦手でしたか(^^;
これからしばらく辛い時期が続きますね(>_<)
今度はミノーですか(^^)
しかも釣れまくりとはさすがですね!!
秋には見せて下さいね♪
あとミノーの使い方をレクチャーしてくださ~い♪
シトさんも暑いのは苦手でしたか(^^;
これからしばらく辛い時期が続きますね(>_<)
柴さん
おはようございます^_^
使わせていただきましたよ!
とてもいいルアーですよね!
ちょっとチューンしてミノー
みたいにつかいました(*^^*)
おはようございます^_^
使わせていただきましたよ!
とてもいいルアーですよね!
ちょっとチューンしてミノー
みたいにつかいました(*^^*)
こんばんは。♪
お心遣い頂いたみたいで、
いろいろと有難うございます。
お心遣い頂いたみたいで、
いろいろと有難うございます。
tnさん
こんばんわ^_^
ジサミノですか(*^^*)
ジサクラ、ジサミノ、、、
ジサシリーズができそうですね。
イグニスいきましたか?!
エアリティーもいきましたか!
羨ましい(^^;;
今度見せてくださいね!
こんばんわ^_^
ジサミノですか(*^^*)
ジサクラ、ジサミノ、、、
ジサシリーズができそうですね。
イグニスいきましたか?!
エアリティーもいきましたか!
羨ましい(^^;;
今度見せてくださいね!
アミパパさん
こんばんわ^_^
箱根行ってきましたよ!!
とてもいいところですね(*^^*)
スイッチバックは子供にも大人気でしたよ!
ミノーは苦手ですか、、、
釣れるミノーはまだまださきにnなりそうです!
こんばんわ^_^
箱根行ってきましたよ!!
とてもいいところですね(*^^*)
スイッチバックは子供にも大人気でしたよ!
ミノーは苦手ですか、、、
釣れるミノーはまだまださきにnなりそうです!
まさやさん
こんばんわ^_^
いきてます(笑)
ミノー作ってますがまさやさんに
渡すジサクラもちゃんと作ってますよ〜
もう少し待ってくださいね!
こんばんわ^_^
いきてます(笑)
ミノー作ってますがまさやさんに
渡すジサクラもちゃんと作ってますよ〜
もう少し待ってくださいね!
だいくんさん
こんばんわ^_^
ミノー作ってますよ!
裾野でミノー勝負負けましたので
次回はこいつで勝負です!
市販のミノーにはまだまだかないません^^;
こんばんわ^_^
ミノー作ってますよ!
裾野でミノー勝負負けましたので
次回はこいつで勝負です!
市販のミノーにはまだまだかないません^^;
UKさん
こんばんわ^_^
6月は連休が取れたので楽しく行ってきましたよ!
別の夢の国ですか?
西の方かな??
自作ミノーは面白いです。
UKさんミノー作るんですよね!
今度見せて下さいね!
こんばんわ^_^
6月は連休が取れたので楽しく行ってきましたよ!
別の夢の国ですか?
西の方かな??
自作ミノーは面白いです。
UKさんミノー作るんですよね!
今度見せて下さいね!
シトさん、こんばんは。
おひさしぶりです(^^ゞ
相変わらず良く釣られますね〜
自作ミノー=ジサミノ!?(笑)って感じですかね(^^)d
後、先日程度の良いイグニス2004Cを発見してしまいましてね、私もやっとイグニスのオーナーになれましたよ(^^)b
同時に、エアリティーも見付けたので二台共購入してしまいました(笑)(((^^;)
おひさしぶりです(^^ゞ
相変わらず良く釣られますね〜
自作ミノー=ジサミノ!?(笑)って感じですかね(^^)d
後、先日程度の良いイグニス2004Cを発見してしまいましてね、私もやっとイグニスのオーナーになれましたよ(^^)b
同時に、エアリティーも見付けたので二台共購入してしまいました(笑)(((^^;)
こんにちは♪
箱根を堪能出来ましたか?
スイッチバックそんなのが有りましたね!
箱根登山線なんて、もうシトさんが生まれる前に乗ったかな・・・(笑い
ミノーで爆釣ですか!
ん~ミノーは苦手だな、、、
自分でも釣れるミノーを作って下さい・・・(笑い
箱根を堪能出来ましたか?
スイッチバックそんなのが有りましたね!
箱根登山線なんて、もうシトさんが生まれる前に乗ったかな・・・(笑い
ミノーで爆釣ですか!
ん~ミノーは苦手だな、、、
自分でも釣れるミノーを作って下さい・・・(笑い
シトさん、こんにちは。
元気そうで!(笑)
ミノー作ってたとは・・・。しかも釣れてるし。。。
流石です。
ミノー楽しみにしてますよー。(^^)
元気そうで!(笑)
ミノー作ってたとは・・・。しかも釣れてるし。。。
流石です。
ミノー楽しみにしてますよー。(^^)
こんにちわ♪
ミノー作ったんですか?
シトさんが作るなら、市販ミノーに負けないでしょ(笑
楽しみにしてます(*^^)v
ミノー作ったんですか?
シトさんが作るなら、市販ミノーに負けないでしょ(笑
楽しみにしてます(*^^)v
こんばんは。
6月になってから色々行ってますね。
我が家も毎年夢の国に行ってますが、今年は別の国に行く事になりました(^ ^)
それにしても三連続釣行は羨ましすぎですね。
しかもこの時期釣り過ぎ、、、。
新品ミノーも良さそうですね!
シトさんカラーのミノー、楽しみです(^ ^)
6月になってから色々行ってますね。
我が家も毎年夢の国に行ってますが、今年は別の国に行く事になりました(^ ^)
それにしても三連続釣行は羨ましすぎですね。
しかもこの時期釣り過ぎ、、、。
新品ミノーも良さそうですね!
シトさんカラーのミノー、楽しみです(^ ^)