ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

シトの人生と釣り日記

主にエリアで自作クランク『ジサクラ』での釣りを楽しんでいます。

完成

とりあえず、ジサクラスリムが完成。
19:00から作成を始めて、21:00に完成。
完成

2時間で5本のバルサクランクが完成です!

セルロースディッピングもちゃんとしていますよ〜
まあ、回数がとても少ないので、強度は低いですけどね、、、。

しかし、裏技を色々と使い、時短で完成です。
裏技はこの細さゆえに、とても有効な裏技です!

バルサのルアーを作る事は、セルロース使ったり
手間のかかる作業が多いので、大変そう、、、と思われる方がいらっしゃると思います。

確かに、仕上がりやクオリティの高いルアーを作ろうとすれば、手間、技術が必要で、必然的に時間がかかります。

しかし、クオリティ等を無視して、とりあえず防水性があって、泳ぐルアーを作るという事だけでよければ、2時間もあれば十分にルアーを作る事ができます。

このことにより、時短ができ、様々なトライアンドエラーを繰り返す事ができます。

僕の友人のpemさんは樹脂を使ったクランク「ごふくら」を作っています。
Pemさん曰く、樹脂のクランクは時間をさほどかけずに作れるとの事。
だから手軽に、自分だけのルアーを作る事ができる。その事から、ハンドメイド教室を開催し、世にハンドメイドの楽しさを伝えています。
そんなpemさんは本当に素敵な人だな〜と思います。

そんなpemさんが実行委員長となり、今年もハンドメイドルアーの祭典 ハンドメイドフェスタが宮城アングラーズヴィレッジ様で開催されます。

今年で2年目となりますが、去年は日程の調整がつかず、不参加となりましたが、今年は参加させていただきます。

西日本からの参加は僕だけだと思いますが、ハンドメイドの楽しさを伝えられたら良いなと思います。

とりあえず、明日は魚が良い答えを出してくれる事を期待しています。





このブログの人気記事
お祝いと感謝
お祝いと感謝

リクエストカラー
リクエストカラー

大量生産の意気込み〜
大量生産の意気込み〜

嬉しいお知らせ
嬉しいお知らせ

予告ホームランをして打てたためし無し
予告ホームランをして打てたためし無し

最新記事画像
ジサクラで楽しくエリアトラウト
ニョロ選手権に出てみる
明日はサンクフェスタ
サンクフェスタ①
お盆
スイミングテスト
最新記事
 ジサクラで楽しくエリアトラウト (2024-11-11 07:23)
 ニョロ選手権に出てみる (2024-09-02 22:24)
 明日はサンクフェスタ (2023-10-07 15:14)
 サンクフェスタ① (2023-09-26 20:58)
 お盆 (2023-08-10 07:03)
 スイミングテスト (2023-04-25 21:07)

この記事へのコメント
監督さん

どうもこんばんです〜(^_^)
前回はジサクラ販売ありがとうございました!
久しぶりにお会いできるのが楽しみです。
エキスパ出場おめでとうございます

シト
2017年02月21日 21:59

こんばんは♪
ハンドメフェスタでお会いできるの楽しみにしていますね♪
去年はシトさんの振りしてジサクラ売っていましたが、今年は皆さんのハンドメを購入してまわろうと思ってます♪
宜しくお願いしますヽ(^。^)ノ

監督
2017年02月21日 21:47

CHIMOさん

どうもです!
いつもありがとうございますm(__)m
フェスタはお仕事で都合がつかないようですね、、、。
平日ですので仕方ないですよね(汗)

さて、僕もコッピングソーで切り込み入れていますよ!
一回でバッチリ入りますよ!
刃の太さとサーキットボードの太さが合えば大丈夫だと思いますが、
樹脂のクランクの場合は、経験が無いのであまり分かりません、、、。

あまり参考にならなくて、申し訳ないですf^_^;)


シトシト
2017年02月19日 22:41

こんばんは~

いつもブログ拝見させていただいてます❗
今年のハンドメイドフェスタに自分も参加させていただきます
残念ながら、自分は仕事なので代理の者が自分の代わりに出店しますが…

シトさんに質問なのですが、コッピングソウでリップの切り込みを入れてますが、サーキットボード1回で入りますか?


CHIMOCHIMO
2017年02月19日 22:10

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
完成
    コメント(4)