グロー塗装中
今日はグロー塗装の日です。
グロー塗装は結構な量の塗料を使います。
これを均等に塗るのが大変でして(汗)
なるべく、均等に塗る為に使う道具が、、、
ストロー!
なんで?という疑問があると思いますが、ご想像にお任せ致しますm(__)m
今日のグローは

えだまめグロー

はだかんぼグロー

ピンクグローシリーズ
手前のははだかんぼグローにハーフピンクグローです。
とりあえず今日ここまで終了です。
この作業は肩がこるんだよね〜
それと、やっと出来上がったジサクラスリム

テールにはえだまめグローです。
今日はジサクラテスターさん達がサンクチュアリさんでの釣行で、ジサクラスリムを使い、1人20〜30匹程釣られた様子。
スプーンでの釣りの間に、ちょこちょこ使っていただいたみたいです。
先日のような釣れ方ではないようですが、
あたりの数は多かったとの報告でした!
嬉しい報告ですね。
さて、今日の塗装はここまでです。
ガッツリ乾燥させて、次の工程までに別のブランクの準備に入ります。
グロー塗装は結構な量の塗料を使います。
これを均等に塗るのが大変でして(汗)
なるべく、均等に塗る為に使う道具が、、、
ストロー!
なんで?という疑問があると思いますが、ご想像にお任せ致しますm(__)m
今日のグローは

えだまめグロー

はだかんぼグロー

ピンクグローシリーズ
手前のははだかんぼグローにハーフピンクグローです。
とりあえず今日ここまで終了です。
この作業は肩がこるんだよね〜
それと、やっと出来上がったジサクラスリム

テールにはえだまめグローです。
今日はジサクラテスターさん達がサンクチュアリさんでの釣行で、ジサクラスリムを使い、1人20〜30匹程釣られた様子。
スプーンでの釣りの間に、ちょこちょこ使っていただいたみたいです。
先日のような釣れ方ではないようですが、
あたりの数は多かったとの報告でした!
嬉しい報告ですね。
さて、今日の塗装はここまでです。
ガッツリ乾燥させて、次の工程までに別のブランクの準備に入ります。