ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

シトの人生と釣り日記

主にエリアで自作クランク『ジサクラ』での釣りを楽しんでいます。

釣果報告!

昨日は少し時間ができたので、ちょいと釣りに行ってきました!



試したかったのはロングボディーのやつ。



親父と並んで一緒に試しました。



親父はウオブリングタイプを使い、僕はローリングタイプを使いました。



泳ぎは本当に2種類とも全く違う物で、ウェイトの位置とリップの種類でこんなにも変わるのかといった感じでした。


写真はウォブリングタイプです。


ウオブリングタイプは本当に投げて巻くだけでがツンという気持ちのいいバイトがあり釣れます。


一方ローリングタイプは巻抵抗が非常に少なくて、クニャクニャ泳いできます。
どちらかというと、スプーンの巻の釣りに近い感覚です。



釣果は、どちらも申し分無いくらい釣れましたよ〜。



ローリングタイプはちょいとクセがあるので、ラインであたりを取れれば問題ない釣りになりますよ。

但し、バイトの数だけキャッチできませんでした、、、。


フッキングに難ありかも、、、。



リアが泳いでる最中に広がりすぎてるのかな?



それでもローリングタイプだけでも十分楽しめました。



結局、午後からの釣りになりましたが、ほとんどこのルアーで通して、何匹つれたっけ???



昨日の事なのに忘れてしまった、、、。



とにかくよく釣れました!




さてさてゴールデンウィークにいよいよ突入ですね!




、、、。




とは言っても仕事です!




平日の空いている時に、息子でも連れていこうかな〜。




このブログの人気記事
お祝いと感謝
お祝いと感謝

リクエストカラー
リクエストカラー

大量生産の意気込み〜
大量生産の意気込み〜

嬉しいお知らせ
嬉しいお知らせ

予告ホームランをして打てたためし無し
予告ホームランをして打てたためし無し

最新記事画像
ジサクラで楽しくエリアトラウト
ニョロ選手権に出てみる
明日はサンクフェスタ
サンクフェスタ①
お盆
スイミングテスト
最新記事
 ジサクラで楽しくエリアトラウト (2024-11-11 07:23)
 ニョロ選手権に出てみる (2024-09-02 22:24)
 明日はサンクフェスタ (2023-10-07 15:14)
 サンクフェスタ① (2023-09-26 20:58)
 お盆 (2023-08-10 07:03)
 スイミングテスト (2023-04-25 21:07)

この記事へのコメント
qooさん

こんばんは。

そうですね~
いろいろ作ってますが
進化なんていえるもんじゃないですよ~。

懲りずに頑張って作りますね!


pemさん

毎度です!
やっぱりこだわりは必要ですよね!
僕もpemさんと同じかんかくですよ!
そうじゃなきゃ市販のルアーで
満足できますからね!!
良いもの作って下さいね!
ごふくらバッチリ釣れましたよ~。

シト
2010年04月24日 20:03

こんにちは!

結果は上々のようですね!

スタート時点での仕上がりの状態が良ければ微調整が楽なので、良いに越したことはありませんよ~!

今回のシトさんのルアーとは関係ありませんが、釣れないモノを釣れるように改良しようとする行為は、自分が情に固執しているだけなんですよね・・・(汗)

まったく違う観点で作りなおせばよいのですが、その情を振り払えない私・・・人間だもの・・・(笑)

pem
2010年04月23日 17:50

こんばんわ。

ローリング系,ウォブリング系と動きの違うものを自作されているとは、
試行錯誤して「進化」し続けているんでしょうね。

自作ルアーを使って魚を手にする…
何物にも代えがたい至福の瞬間でしょうね(笑

qoo
2010年04月22日 21:50

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
釣果報告!
    コメント(3)