オススメします

今日はある意味疲れた、、、。
365日、24時間体制でのお仕事、、、。
色々と気を使うものです。
さてさて、それはおいておいて、今日は皆様にオススメしたいことがあります。
それは、自作のオススメです!写真は、自作クランクのジサクラ弐号機とジサクラ50です!
自分で作ったルアーで釣りをするのは非常に面白いですよ!!
色々と改善点が見えてきて、それが釣果としてかえってくるので、一番わかり易いですね!
作るのは、以外と簡単で、出来栄えやクオリティーを考えなければ、すぐに作れてしまいますよ!
販売できるようなものを作るとなると相当考えて、時間をついやして完成するんでしょうね!
販売といえば、ブログ友のpemさんがご自身で作成したクランク「ごふくら」を販売されるようです!
樹脂でできたハンドメイドクランクでよく釣れます!
こうやって、自作ルアーが世にでるのは喜ばしいことですね!
僕は、まだまだ修行が足りないので、もっとがんばるか!!!
という事で、自作の素晴らしさを共有できたらと考えてます。
さあ、今度の休みの日は塗装を終らせるぞ〜〜〜!
この記事へのコメント
あみパパさん
こんにちわ!
コメントありがとうございます!
ジサクラ70を気にいって頂いたようですね!
ありがとうございます!
クラピーの蛇皮チューンですか〜〜!
難しそうですね。
ジサクラ70ですが現在、塗装待ちの状態で
少し時間がかかりますが、よければ使って
みて下さい。
下記のアドレスに連絡先をお願いいたします!
アドレスはjn_eleven@yahoo.co.jpです。
ヨロシクお願いしまーす!
こんにちわ!
コメントありがとうございます!
ジサクラ70を気にいって頂いたようですね!
ありがとうございます!
クラピーの蛇皮チューンですか〜〜!
難しそうですね。
ジサクラ70ですが現在、塗装待ちの状態で
少し時間がかかりますが、よければ使って
みて下さい。
下記のアドレスに連絡先をお願いいたします!
アドレスはjn_eleven@yahoo.co.jpです。
ヨロシクお願いしまーす!
シトさん
はじめまして!
最近、このプログに出会い、拝見させて頂いてます
ジサクラ70!!
いいですね、特に無垢のピンクが凄く素敵です!!
小生は、ハンドメイドの作製経験が有りませんが、これから挑戦して
してみたいですね!
今は、クラピーをへび皮チューンしてクランクを楽しんでます。
ジサクラ70!!のモニター募集ならいつでも喜んでお受けします・・・
これからも、プログの更新を楽しみにしてます。
はじめまして!
最近、このプログに出会い、拝見させて頂いてます
ジサクラ70!!
いいですね、特に無垢のピンクが凄く素敵です!!
小生は、ハンドメイドの作製経験が有りませんが、これから挑戦して
してみたいですね!
今は、クラピーをへび皮チューンしてクランクを楽しんでます。
ジサクラ70!!のモニター募集ならいつでも喜んでお受けします・・・
これからも、プログの更新を楽しみにしてます。
pemさん
返事がおそくなってすいません!!
そうですねー。
レギュをしっかり守って楽しく
釣りをする事がいちばんですよね!
オンリーワンのルアーでの釣りは
他にはない楽しみがありますね!
これからもガンガン宣伝しますよ!
返事がおそくなってすいません!!
そうですねー。
レギュをしっかり守って楽しく
釣りをする事がいちばんですよね!
オンリーワンのルアーでの釣りは
他にはない楽しみがありますね!
これからもガンガン宣伝しますよ!
こんにちは!
宣伝していただきまして、どうもありがとうございます!
管理釣り場用のクランクをハンドメしてみて思ったことは、意外に管釣り用のルアーを自作で作って楽しんでいる人って少ないな~ということです・・・。
それだけ市販のルアーに依存しているということですが、あまりこうでなければいけない・・・というような枠を気にしないで自由に釣りを楽しんだ方がいいと思います・・・。
レギュさえ守っていれば、スティックだろうが、セニョールだろうが、自作だろうが楽しければ何でもいいんですね!
エリア内は狭いので、人の目が気になる人もいるかと思いますが、臆することなく、自分で作ったオンリーワンのルアーで釣りあげる感激を是非味わってほしいですね・・・!
宣伝していただきまして、どうもありがとうございます!
管理釣り場用のクランクをハンドメしてみて思ったことは、意外に管釣り用のルアーを自作で作って楽しんでいる人って少ないな~ということです・・・。
それだけ市販のルアーに依存しているということですが、あまりこうでなければいけない・・・というような枠を気にしないで自由に釣りを楽しんだ方がいいと思います・・・。
レギュさえ守っていれば、スティックだろうが、セニョールだろうが、自作だろうが楽しければ何でもいいんですね!
エリア内は狭いので、人の目が気になる人もいるかと思いますが、臆することなく、自分で作ったオンリーワンのルアーで釣りあげる感激を是非味わってほしいですね・・・!