ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

シトの人生と釣り日記

主にエリアで自作クランク『ジサクラ』での釣りを楽しんでいます。

遠征釣行を予定するよ!

今朝、妻との何げない会話の中で、今度の連休釣りにでも行ってきたら?泊りで、、、。




って言ってくれました!





そんな事言われたら、予定を立てない訳がない!




とりあえず、行った事のないエリアを2日間満喫しようじゃないですか!




という事で、遠征を計画しております!





どこまで行こうかな〜??




気分はルンルンだね〓




行きたいところが一杯ありすぎて目移りしちゃいますね!





真夏のエリア釣行なので、どこも厳しいとは思いますが、せっかくなので楽しみたい!って感じです〜。




どこか良いとこ教えてケロ。













このブログの人気記事
お祝いと感謝
お祝いと感謝

リクエストカラー
リクエストカラー

大量生産の意気込み〜
大量生産の意気込み〜

嬉しいお知らせ
嬉しいお知らせ

予告ホームランをして打てたためし無し
予告ホームランをして打てたためし無し

最新記事画像
ジサクラで楽しくエリアトラウト
ニョロ選手権に出てみる
明日はサンクフェスタ
サンクフェスタ①
お盆
スイミングテスト
最新記事
 ジサクラで楽しくエリアトラウト (2024-11-11 07:23)
 ニョロ選手権に出てみる (2024-09-02 22:24)
 明日はサンクフェスタ (2023-10-07 15:14)
 サンクフェスタ① (2023-09-26 20:58)
 お盆 (2023-08-10 07:03)
 スイミングテスト (2023-04-25 21:07)

この記事へのコメント
こんばんわ!

届きましたよ!

早速、明日ナイター行く予定なので、試して見て
みます!!
ただ、裾野で使うのはチョット怖いですね!!
特に、スレで掛かってしまうとラインガ止まりません~
ロストが怖くて・・・・
1匹も釣らないでロストしたらどうしよう・・・・

そのうち、大物も耐久性を報告しますね!

あみパパ
2010年06月25日 21:15

あみパパさん

こんにちわ。

裾野がホームですか!
ご自宅の周りには沢山のエリアがあるんでしょうね!
羨ましい限りです!
ぼくの行くエリアは20〜25位のトラウトばかりで
40〜50のトラウトは稀にしか釣った事がありません。

ジサクラが大物に通用するか是非試してみたいですね!
多分、今日ぐらいに届くはずですよ!!

へっぽこルアーですが可愛がって下さい〜。

シト
2010年06月25日 18:31

おはよう!

ミッチェルさんがお勧めした裾野FCは、私のホームです、
ここの魅力は、アベレージ大ききですね!
季節で違いが有りますがほぼ40cm以上です・・・
50upを20匹オーバー掛ければ、もう腕がパンパンですよ・・
それなりに難しいけど・・・
柿田川は余り行きませんが、大変良く釣れる釣り場です。
この2つの釣り場は、あのNeiちゃんに良く会いますね・・・・

あと家の30分位に、最近有名な足柄と開成FCが有りますよ!
こちらに、お出かけの際は情報を仕入れますので!!


例のブツを楽しみに待っています。

あみパパ
2010年06月24日 07:18

ミッチェルさん

おはようございます!

柿田もすそのも行った事ありませんので
非常に気になっています!

すそのはアベレージが大きいと聞いています。
はんぱない引く魚と戦いたいですね!

行く選択肢が多くて、悩んじゃいますね、、、。

ありがとうございました〜。

クランクですが、再塗装などで時間がかかる為、
手持ちのジサクラを送りました。
ご希望のカラーでは無い事をご了承ください。

シト
2010年06月24日 06:20

あみパパさん

おはようございます!

ニレ池や鹿嶋槍は夏でも涼しそうですね!
しかも、大岩魚の刺身も食べれるんでしたよね??

流石に魅力に的です!
距離と、予算で考えてみます!
アドバイスありがとうございました!

それと、例のぶつ送りました〜。

シト
2010年06月24日 06:13

こんばんは!

泊まりで( ̄0 ̄)/
羨ましい限りです(T_T)


オススメは柿田川FSとすそのFPなんてどうでしょか?
柿田川は湧水なのでいつも適温なので夏場でも魚達は元気です!
すそのは魚の引きがハンパないので是非!
シトさんがもし行ってたらすいませんm(__)m

ミッチェル
2010年06月24日 00:31

シトさん

こんばんわ!

泊まりで、行くならこの時期は避暑地のエリアでしょ!!

ちょっと、シトさんの家からと遠いかも知れませんが、

白馬八方二レ池は涼しいですよ、休む木陰もたくさん

有るし近くに温泉も、そして山を越えれば、あの大物が

釣れる事で有名な鹿島槍もありますし・・・

鹿島槍は、大物はもちろんアルビノ(他のエリアと違う独特

な色合い)がつれますし・・・!

私は、暑いのは苦手なので、もし泊まりで行くなら温泉

に入れて涼しいエリアを選びました。


写真はジサクラ弐号機ですか?

綺麗に仕上がってますね!

表層?に良さそう・・

あみパパ
2010年06月23日 21:13

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
遠征釣行を予定するよ!
    コメント(7)