蛇がわを纏う
暑いですね、、、。
今日も真夏日になり、どうしょもない気温にやられ、クーラーと扇風機がてばなせません。
今日は、あみパパさんより頂いた蛇がわをジサクラ70に貼り付けてみました!
結構むづかしいです、、、。
あみパパさんはもっと綺麗に貼っていましたので、
また教えてもらおう( ̄◇ ̄;)
午前中はそんな感じでルアーいじり。
午後からは、ロッドを買いに行きました。
結局、色々と悩み、
スワン、、、
エリアエリア、、、
??
どうしようかな?
と思いましたが、
思い切って、
3本いってしまおう。
58と62を僕が購入。そして、父がエリアエリアを購入。
これでいろいろ試せそうですd(^_^o)
道具はそろったので、あとは腕の問題が残っています、、、。
がんばろっと!
この記事へのコメント
Mrゴリラさん
おはようございます!
皆さんそれぞれ独自のチューンを
されているようですねd(^_^o)
ぼくの蛇がわは、知り合いの方に譲っていただいたものです。
スワンは迷ってしまったので2本とも買いました。どちらも特性を活かして釣りができるように修行します。
おはようございます!
皆さんそれぞれ独自のチューンを
されているようですねd(^_^o)
ぼくの蛇がわは、知り合いの方に譲っていただいたものです。
スワンは迷ってしまったので2本とも買いました。どちらも特性を活かして釣りができるように修行します。
こんばんは(^0^)/
いいですね!蛇皮貼り!!
いろいろなブログ見てると蛇皮だったりイカ皮だったり
みなさん工夫されてるんですね~
自分も見習わないと・・・オリカラぐらいしかできないので・・・
スワン2本購入ですか!?スゴイですね(驚
自分の行くエリアは大型ポンドが多いので
いつも長い方を選んでしまいますが
スワンは58と62で結構違うみたいですね!
いいですね!蛇皮貼り!!
いろいろなブログ見てると蛇皮だったりイカ皮だったり
みなさん工夫されてるんですね~
自分も見習わないと・・・オリカラぐらいしかできないので・・・
スワン2本購入ですか!?スゴイですね(驚
自分の行くエリアは大型ポンドが多いので
いつも長い方を選んでしまいますが
スワンは58と62で結構違うみたいですね!
あみパパさん
只今、1回目のディッピング中です。
これから、更に磨きをかけていきますよ!
アドバイスありがとうございます。
鱗模様の凹とつはなくさない様に処理しますね!
しかし、上手に貼り付けてありましたねd(^_^o)
あそこまで、綺麗にできませんでした、、、。
スワン買いましたよd(^_^o)
2本とも気に入ったので、買ってしまいました、、、。
999、9は4本目ですか???!!!
凄い経済力ですね!羨ましいです!
はやく釣りに行きたいです!
只今、1回目のディッピング中です。
これから、更に磨きをかけていきますよ!
アドバイスありがとうございます。
鱗模様の凹とつはなくさない様に処理しますね!
しかし、上手に貼り付けてありましたねd(^_^o)
あそこまで、綺麗にできませんでした、、、。
スワン買いましたよd(^_^o)
2本とも気に入ったので、買ってしまいました、、、。
999、9は4本目ですか???!!!
凄い経済力ですね!羨ましいです!
はやく釣りに行きたいです!
シトさん
へびチューン作業開始ですか!
まだ写真はドブズケの前ですよね?
ズブの素人のアドバイスですが2回くらいドブズケしたら紙ヤスリでへび皮、貼り付けの境とボディを滑らかに整えて下さい
仕上がりが違います!
でも、一番大切なのはへび皮の表面はなるべく鱗もようの凹凸を活かす様に、紙ヤスリ掛けはしない方が良いですよ!
確信は無いですが、魚の反応が違うような!!
スワン行きましたか、それも2本ですか!!!
すごすぎ!!!
興味有りますね!
インプレが楽しみ!!!
そう言いながら自分も999・9を4本目を、いちゃいました!
へびチューン作業開始ですか!
まだ写真はドブズケの前ですよね?
ズブの素人のアドバイスですが2回くらいドブズケしたら紙ヤスリでへび皮、貼り付けの境とボディを滑らかに整えて下さい
仕上がりが違います!
でも、一番大切なのはへび皮の表面はなるべく鱗もようの凹凸を活かす様に、紙ヤスリ掛けはしない方が良いですよ!
確信は無いですが、魚の反応が違うような!!
スワン行きましたか、それも2本ですか!!!
すごすぎ!!!
興味有りますね!
インプレが楽しみ!!!
そう言いながら自分も999・9を4本目を、いちゃいました!