ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

シトの人生と釣り日記

主にエリアで自作クランク『ジサクラ』での釣りを楽しんでいます。

よく釣れましたが、、、

平谷湖行ってきました。



非常に暑い日になりました、、、。




という事で、結構キツイ1日でした。



今日は、ジサクラ50、70で1本勝負で挑むと決めていましたので、早速50からスタート!


3キャスト目で1匹目!



以外といいスタート??

思っていましたが、




流石に水温18度。



キツイですね( ̄◇ ̄;)



でもめげづに、50、70をローテして12、3匹釣り上げ



暑いので休憩(ーー;)



その後、50をメインで使用し20匹くらい釣ったのですが、




事件が!





50が




壊れた!!!




どこが壊れたかというと




コーティングにヒビ割れ発生!!




しかも、色違いの50にもひびが!!!





ショック!!!




多分原因はバルサが柔らかすぎたような気がします、、、。




特にベリーフックを搭載した為にヒビ割れ発生がしやすくなってしまった!




これを解消するには、ベリーフックは無しにして、テールのワンフックにする。


そして、ウレタンコートで再度コーティングの強化がひつようです。



気合入れて作ったのに、、、。


残念。




という事で、先日ジサクラ50を送らせていただきました皆様、



多分、魚を釣ると同じ状態になると思います。


申し訳ないです。


再度コーティングするか

使い捨てでお願いします( ̄◇ ̄;)



また強固の物を作りますので、、、。





ただ、よく釣れるルアーであることはよくわかった釣行でしたd(^_^o)





このブログの人気記事
お祝いと感謝
お祝いと感謝

リクエストカラー
リクエストカラー

大量生産の意気込み〜
大量生産の意気込み〜

嬉しいお知らせ
嬉しいお知らせ

予告ホームランをして打てたためし無し
予告ホームランをして打てたためし無し

最新記事画像
ジサクラで楽しくエリアトラウト
ニョロ選手権に出てみる
明日はサンクフェスタ
サンクフェスタ①
お盆
スイミングテスト
最新記事
 ジサクラで楽しくエリアトラウト (2024-11-11 07:23)
 ニョロ選手権に出てみる (2024-09-02 22:24)
 明日はサンクフェスタ (2023-10-07 15:14)
 サンクフェスタ① (2023-09-26 20:58)
 お盆 (2023-08-10 07:03)
 スイミングテスト (2023-04-25 21:07)

この記事へのコメント
Mtゴリラさん

こんばんわ。
暑い日が続いてますね、、、、

到着したようで一安心です!

ベリーフックの不祥事ですが
すみませんでした、、、。

よかったら使ってくださいね!

シト
2010年08月21日 20:07

こんにちは!

すみません連絡が遅くなりまして・・・

ジサクラ50届きました有難うございます(^0^)/

記事の件に注意して大切に使わせていただきます!

写真で見た通りの完成度の高さにビックリです!!


Mt.ゴリラ
2010年08月21日 17:20

あみパパさん

そうですね、、、。
ベリーフックに浮気したもんで
こんなことになってしまいました(T_T)
ウレタンコートしてあれば
いけるかな???



たけさん
どうもです!
せっかくお待ちいただいたのに
ごめんなさい(T_T)

ベリーフックははずしておいてください!
ふつーに巻いても釣れましたし
スローに巻いても良かったです!

釣れるといいな!




だいくんさん
こんばんわ。
すいません。
もろいルアーを送ってしまいました!
でもそこはだいくんさんの腕でカバー願います(^O^)/

連休は沢山釣れるといいですね!

シト
2010年08月19日 22:49

こんばんわ♪

1つのルアーで釣れ続くなんて、ルアーの性能だけでなく
シトさんの腕前も、相当ですね!

フックの件は残念でしたけど、あみぱぱさんが言われるように
まだまだ、進化できるって事ですね♪

前向きにとらえましょう!!!


だいくん
2010年08月19日 20:57

シトさん こんばんは

沢山の釣果、うらやましいですね(^^)
ベリーフックの件了解しました。

ウレタンはないので、ベリーへのフック装着はやめておきます。

たけ
2010年08月18日 23:23

そうですか!

ジサクラ70は、ベリーフックの必要性がまったくなかったので50は、どうして、ベリーフックを付けたのと感じてました・・・。

頂いた、ジサクラ50のフック取り付けは、ベリーフックとリアフック共に、考えて下向きでフックをセッテングしてます・・・。

・・・まだ、試していないですけど、これでどうかな!!

あみパパ
2010年08月18日 22:29

あみパパさん

こんばんわ。

すみません、、、。

もろいです( ̄◇ ̄;)


ベリーフックがボディーに刺さって
ヒビが入るのです、、、。

70は問題ないです。

やっぱりバルサが柔らかすぎた、、、?


ウレタンコートで少しは強度でますよね??

ベリーフックははずしておいてください
(T_T)

ちなみに、50で30匹程釣りましたが
ベリーに掛かったのは1匹でしたので
問題ないです。

シト
2010年08月18日 22:07

シトさん

こんばんわ!

ジサクラ50が、平谷湖で良かったようで・・・
そのおかげで、早く欠点が見えてきて良かったじゃないですか!
これで、ジサクラ50がさらに進化して行きますよ!

ウレタンコートですか・・・完成済みです・・・。
ベリーフックは壊さない為に、外した方が、良いですか?

あみパパ
2010年08月18日 21:39

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
よく釣れましたが、、、
    コメント(8)