ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

シトの人生と釣り日記

主にエリアで自作クランク『ジサクラ』での釣りを楽しんでいます。

できた!

ジサクラ二号機からはじまり、



ジサクラ70


ジサクラ50に続き


ジサクラ40ができた!



ルアーが小さくなると

さすがにむづかしくなりますね、、、



さっきお風呂でスイミングチェックしましたが


いい感じ!



リップもルアーのサイズに合わせて小さくしましたが



ちょうどいいかんじです!



早く釣りに行きたい、、、







このブログの人気記事
お祝いと感謝
お祝いと感謝

リクエストカラー
リクエストカラー

大量生産の意気込み〜
大量生産の意気込み〜

嬉しいお知らせ
嬉しいお知らせ

予告ホームランをして打てたためし無し
予告ホームランをして打てたためし無し

最新記事画像
ジサクラで楽しくエリアトラウト
ニョロ選手権に出てみる
明日はサンクフェスタ
サンクフェスタ①
お盆
スイミングテスト
最新記事
 ジサクラで楽しくエリアトラウト (2024-11-11 07:23)
 ニョロ選手権に出てみる (2024-09-02 22:24)
 明日はサンクフェスタ (2023-10-07 15:14)
 サンクフェスタ① (2023-09-26 20:58)
 お盆 (2023-08-10 07:03)
 スイミングテスト (2023-04-25 21:07)

この記事へのコメント
ten-meiさん

ハンドメイドお疲れ様です!
超表層ですね、、、

おっしゃるとおり、ウェイトと浮力の問題ですが、リップの角度も相当重要です!

5センチのルアーでもルアーの形によっては合計2gのウェイトではおもたすぎる事もあります。

参考程度ですが、ジサクラ50は0、8gほどの重りが2つ入っており、約1、5mまでのレンジをカバーします、、、

ただし、リップの角度がキツイと30cm位しか潜りません、、、


なので、リップじゃないでしょうか?

また、左右のバランスについては
慣れと回数できちんとしたものができるようになりますよ!

ジサクラ作業工程で参考になるかわかりませんが、ブログにアップしましょうか?

シト
2010年10月12日 23:47

こんばんは

ハンドメで汗汗です  
リップの角度が悪いのか浮力とウエイトのバランスが悪いのかチョー表層です。
浮力を抑えるにはどのくらいのウエイトを仕込めばいいのですか?
ちなみに自分のサイズは5センチに二箇所1g程度のガン玉を入れてますが軽すぎ?

浮いた時の左右のバランスを均等にする秘訣はありますか?

ten-mei
2010年10月12日 23:00

シトです
返事遅くなって申し訳無いのです、、


あみパパさん
おはようございます(^^)

ジサクラらしい形状になりました。
オリジナリティーがあるほうが良いですよね!



だいくんさん
お待たせ致しました!
フローティングです(涙)
相変わらず潜りますね、、、

表層のも考えなくちゃですね!



たけさん
おっと!
息子さん大丈夫ですか?
お大事にして下さいね!

実は、僕もここ数日風邪ひいてます、、、
気合で乗り切ります(^^)

シト
2010年10月12日 07:13

シトさん こんばんは

完成!! ですね(^^)

どんな感じなのでしょうか?いつ行くのかなぁ?

私は、この連休で釣行を予定していましたが、子供の発熱で来週に延期になりました・・・(涙)

たけ
2010年10月11日 18:46

こんにちわ♪

新作完成おめでとうございます(^^)v

どんな動きとレンジなのか、めちゃくちゃ気になります!

期待してますよ(^^;

だいくん
2010年10月11日 15:52

出来ましたね(^^)/ !

やっぱり、ジサクラは今回の形状の方が、良いですよね!
ジサクラらしくて!

後は、、お魚さんの意見を聞くだけですか f(^_^) !

評判が、良いと良いですね!!

あみパパ
2010年10月11日 13:52

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
できた!
    コメント(6)